-
シンガポール観光スポット ヘンダーソンウェイブス~マウントフェーバー(フェーバーポイント、フェーバーピーク)は早朝ウォーキングに最適!
シンガポールは日中気温が高く運動しづらいので、まだ気温の高くない早朝に、ベンダーソンウェイブスからマウントフェーバーまでウォーキングすることにしました。 8時に到着しましたが、駐車場は最後の1台でした。朝早くからたくさんの人たちが同じように... -
シンガポールではクレジットカードの年会費を免除できる?! その手続きの方法は?
シンガポールのクレジットカードは、年会費が設定されていますが、申請すれば利用状況によって年会費を免除できます。 私がシンガポールでクレジットカードを作ってから1年後、初めて年会費が請求されるタイミングで、どのように申請したのかを紹介します... -
【シンガポールコンド】小さな虫が大量発生?!ダニ?除湿機で解決!
【見つけてしまった小さな虫】 雨季に入り湿気が多い季節になりました。涼しくなり、エアコンも必要ないような室温の日が続いていたある日のこと、ふと壁を見ると小さい虫がいることに気付きました。目を凝らしてよーく見るとかなりいっぱいいます。知らな... -
シンガポールで運転免許を取得するには?【試験から免許取得までを解説!】
シンガポールでは、日本で取得した国際免許で車を運転できます。 しかしその期間は、入国後1年間か、国際免許の有効期限である発行後1年間か、どちらか先に来る時までなので、実質1年間もありません。それまでにシンガポールの国内運転免許を取得する必要... -
シンガポールで交通事故に遭遇! どう事故対応すればいいの?警察は?
シンガポールに来て4か月が過ぎようとしていた頃、車を運転中に交通事故に遭ってしまいました。 といっても、私の立場は巻き込まれ事故の被害者側で、被害も物損のみだったので、深刻な状況には至りませんでしたが、多少なりとも、シンガポールで車を運転... -
【シンガポールコンド】物件の探し方・選び方! 下見・内覧時のポイントは?
シンガポールに入国後、コンドに入居するまでの間はホテルに滞在しています。いつまでホテルに滞在というわけにもいかないので、入国後4日目、コンドミニアム探しをスタートしました。 【コンド物件ピックアップのための希望条件】 不動産エージェントに希...
12